
尺八教室 in 広島
[広島県][尺八][免出隆山]
このサイトは、私の尺八に関するアクティビティを紹介する趣味のページです。
尺八の世界には、都山流、琴古流などいくつかの流派がありますが、そのような
流派の枠にとらわれないで素直に尺八のすべてを楽しみたいと思っています。
国際尺八研修館
[岡山県][尺八:団体]
国際尺八研修館(International Shakuhachi Kenshu-Kan)は、すべての流派の源流である尺八本曲を中心に、国境を越え、
流派を越えて研修の場として1988年美星町並びに岡山県の御厚志で旧県立矢掛高等学校美星分校校舎を拝借し、横山勝也を館長として設立されました。
足掛け21年にわたって春夏の講習会(美星町および関東地区)やその他の演奏会を企画しております。
浜井弘保尺八の散歩道
[徳島県][尺八:浜井弘保]
昭和42年 都山流尺八大師範 富本義山に師事。
49年 竹保流尺八宗家二代目 酒井竹保に師匠一同転門。
53年 NHK邦楽オーディション合格〈竹籟五章〉。
58年 尺八リサイタル開催。
第17回徳島県芸術祭新人賞受賞〈竹籟五章〉。
平成 2年 第23回徳島県芸術祭優秀賞受賞〈秋に寄せる三つの幻想曲〉。
8年 尺八コンサート 尺八の散歩道 開催。
|